ホーム > 回遊プランをみる > 山口県プラン > 岩国スポットで新たな秋を発見コース

岩国スポットで新たな秋を発見コース

プランの流れ

【注意】プランを結ぶ線は、道路上を表示していませんので御注意願います。

岩国IC

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

 

  • 約10分

岩国城

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

1608年(慶長13年)初代藩主吉川広家が築城。現在の城は1962年(昭和37年)に再建されたもので、桃山風南蛮造りの全国でも珍しい山城でうs。4階の展望台からは、古い町並みや錦川に架かる錦帯橋、瀬戸内海に浮かぶ島々、遠くは四国の山並みを望むことができます。

  • 約5分

吉川史料館 レジャー 提携施設

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

武家の誉れと嗜みを示す太刀・具足・文書・美術品など多岐にわたる国宝、国指定重要文化財5,500点の歴史的資料を収蔵。国宝・狐ヶ崎の太刀をはじめ、吉川家文書、吾妻鏡、太平記など中世の貴重な史料を年3回~4回の展示替えに公開しております。

サービス内容 ≪エルフルカードご提示で≫
本人および同伴者
入館時に提示
入館料金 100円引き
※他サービスとの併用不可
  • 約1分

吉香公園

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

吉川藩歴代の居館を、明治になって一般に開放された公園です。広大な園内外には、香川家長屋門、旧目加田家住宅、錦雲閣、微古館などが建ち並び、四季折々の花が美しい風情をみせてくれます。

  • 約5分

錦帯橋 地酒舟

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

澄み渡る秋空の下、清流錦川に遊覧船を浮かべ、山口の地酒と岩国寿司などの郷土料理のお弁当を召し上がれます。錦帯橋と紅葉に染まる山々の景色を眺めながら優雅な一時をお楽しみください。【貸切(8名以上)】9月11日~11月30日(内60分)【乗合】9月15日~11月24日(期間中の土曜日12~13時)※お酒を飲まれる方は公共交通機関をご利用ください。

  • 約3分

岩国観光交流所「本家 松がね」

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

登録有形文化財建造物が、2017年(平成29年)に、観光・物産情報発信、交流・体験イベント拠点としてリニューアルオープンしました。岩国藩鉄砲隊保存会が所有している甲冑を身につけて記念撮影ができる「甲冑体験」や、「篆刻体験」(印鑑づくり体験)ができます。※体験可能日要確認

  • 約10分

岩国IC

エリア周辺提携施設一覧×閉じる エリア周辺イベント一覧

 

岩国の郷土料理 岩国寿司
3段から5段も重ねて作られた華やかな押し寿司で、岩国の郷土料理です。岩国藩初代藩主「吉川広家」が合戦に備えて作らせた保存食が町民に広がったという説もあり、「殿様寿司」とも言われています。
エルフルカード使えます!!
お食事処 しらため別館
住所:岩国市岩国1-5-16 TEL:0827-41-0047
《カードご提示で》岩国寿司セットお召し上がりの方 コーヒー1杯サービス
本人および同伴者1名まで
錦果楼
住所:岩国市関戸1-109 TEL:0827-44-1133
《カードご提示で》商品代金 5%OFF 
本人のみ

回遊プランTOPへもどる
県別TOPへもどる