プランの流れ
清流と峡谷美を誇る三段峡は、三段峡入り口から聖湖までの、全長16キロメートルにおよぶ大峡谷です。黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝の五大景観は見ごたえ十分です。
渓流釣りを体験して、新鮮な川魚を大自然の中で味わえる自然体験型のつり掘です。釣り上げたヤマメをその場で食べることができます。お食事処として利用客も多く、田舎うどん、そば、雑煮、焼き鳥、むすび、味噌おでんがおすすめです。 ※営業期間:4月~10月
温暖な広島市から1時間圏内でありながら、「日本最南端の豪雪地帯」安芸太田町の玄関口に位置する道の駅。売店には特産品である祇園坊柿関連商品をはじめ町内自慢のお土産が並びます。第1回道-1グランプリでは食文化伝道型グルメ「漬物焼きそば」が中国地方で唯一の特別賞を受賞しました。
恐羅漢山の山麓にある恐羅漢エコロジーキャンプ場は、自然豊かなロケーションで食事や森林浴などアウトドアライフを満喫できます。三段峡、深入山などの景勝地も楽しめます。
深入山麓に広がるいこいの村ひろしま。大浴場は無色透明のさらりとしたセラミック温泉で、サウナをはじめ多彩な温泉浴が楽しめます。スポーツ施設もあり、会議、研修などにも最適。