ホーム > イベント情報をみる > 結果一覧 > 安芸津歴史郷土史民俗資料館

おでかけスポット

安芸津歴史郷土史民俗資料館アキツレキシキョウドシリョウミンゾクシリョウカン

エリア
広島県
住所
広島県東広島市安芸津町三津4398

開催時間
10:00〜16:30 (入館は16:00まで)
その他情報
東広島市安芸津支所に隣接する安芸津文化福祉センターの3階に開設。広島杜氏の生みの親であり、吟醸酒誕生に深い関わりを持つ三浦仙三郎にゆかりのある資料を展示しています。
安芸津の商家に生まれた三浦仙三郎(みうらせんざぶろう)は、酒造業に取り組み、失敗を繰り返しながらも「百試千改」の不屈の心で「軟水による改良醸造法」を大成。さらにこの酒造法を広く酒造関係者に伝え杜氏の育成に努めたことにより、広島杜氏と広島の酒の名声は全国に広まりました。資料館では、三浦仙三郎の銅像や資料、酒造の道具などが見られます。
その他、安芸津の赤土を原料としたレンガ造りや漁業など、安芸津町の産業についての資料を見ることができます。