当サイトを
ご覧の皆様へ
回遊プラン
をみる
イベント情報
をみる
提携施設
をさがす
お知らせ
ホーム
>
イベント情報をみる
>
結果一覧
> 能満寺
Tweet
シェア
おでかけスポット
能満寺
ノウマンジ
エリア
山口県
住所
山口県長門市俵山2411
その他情報
俵山温泉から東へ約2㎞離れた、田園の中にある真言宗の古刹です。大同元年(806年)、弘法大師が唐からの帰朝の折、この地に立ち寄って創建したと伝えられています。石段を登ると鮮やかな朱色の山門や本堂、宝物殿などが立ち並んでいます。花や鳥などが描かれた本堂の天井画は雪舟作といわれ、宝物殿には木造聖観音菩薩立像などが納められています。裏山にはシイノキの巨木が群生し、山頂には奥の院を安置、新四国八十八か所の霊場ともなっています
閉じる