ホーム > イベント情報をみる > 結果一覧 > 鵜の鼻古墳群

おでかけスポット

鵜の鼻古墳群ウノハナコフングン

エリア
島根県
住所
島根県益田市遠田町234

その他情報
6世紀後半〜7世紀にかけて築造された古墳群で、益田市の東北、日本海に突き出した半島上に横穴式石室を持った小さな古墳が多数造られています。多くの古墳が存在することは古くから知られていたようで、江戸時代後半頃に著された「石見八重葎」に「津田遠田の辺塚穴167存し、昔50余りあり」の一文が見られ、その後の研究者によっても当古墳群の総数は50基あまりと認識されてきています。
現在確認されている古墳は、全長がいずれも30mほどの前方後円墳4基、一辺13mの方墳1基を含む約30基で、中でも比較的保存状態の良い19基は県指定史跡となっています。