当サイトを
ご覧の皆様へ
回遊プラン
をみる
イベント情報
をみる
提携施設
をさがす
お知らせ
ホーム
>
イベント情報をみる
>
結果一覧
> 企画展「遊びの文化―和歌・蹴鞠・楽器のたしなみ―」
Tweet
シェア
芸術・文化
提携施設の情報
企画展「遊びの文化―和歌・蹴鞠・楽器のたしなみ―」
キカクテン「アソビノブンカ―ワカ・ケマリ・ガッキノタシナミ―」
エリア
岡山県
住所
岡山県岡山市北区丸の内2-7-15
開催場所
林原美術館
開催期間
2022/01/27 ~ 2022/03/31
開催時間
10:00~17:00(入館受付は16:30まで)
お問い合わせ先
086-223-1733
HP
http://eruful.kyosai.or.jp/search/detail/?id=1303
その他情報
平安時代の宮中では、歌会や蹴鞠(けまり)、舞楽をはじめ、様々な技芸が披露されていました。そうした技芸には素養や礼節が求められたことから、後世では格式の高い「遊び」として広く親しまれています。
本展では江戸時代の資料を中心に、岡山藩主池田家ゆかりの和歌資料や美しい装飾料紙の短冊、蹴鞠に関する装束や屏風絵のほか、琵琶・琴・笙の楽器類、遊戯具など、豊かな教養と遊びの文化をご覧いただきます。
※常設展示は行っておりません。予めご了承下さい。
閉じる